SHIBACOFFEE(シバコーヒー) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★【〈オンラインショップ〉がOPENしました♪】 URLは⇒こちら
“東急東横線新丸子駅”東口徒歩2分 CAFEカウンターもあるCoffee Beans Shop 最高品質のコーヒー豆を店内焙煎でご用意しています。
営業時間:平日 12:00〜20:00
土日祝11:00〜20:00
『Coffee with a smile!! 』 世界中から集められた選りすぐりのコーヒー豆たちを 心を込めてローストしてお届けします。 素材としての豆の違いやローストによるバランスの違い 味わいや香りの違いをぜひお試しください。 SHIBACOFFEE 店主 ■■■■ COFFEE BEANS MENU ■■■■ 【シングルオリジン(ストレート)】 ●グァテマラ アンティグア地区 ラ・ホヤ農園 ブルボン種100% 200g(MorC) 1500円,(ForI) 1550円・・・高高度産のまろやかな甘味としっかりとしたコクとふくよかな口当りに柑橘の爽やかな酸を併せ持つグッドバランスコーヒー ●コスタリカ サンホセ州ドタ市 サンタテレサ2000 200g(H) 1550円・・・程良いなめらかなコクと柑橘のクリアな酸、きび糖の様なまったりとした甘味 ●コスタリカ サンホセ州ドタ市 オルティス2000 200g(C) 1600円・・・ミルクチョコの様ななめらかなコクと柑橘の綺麗な酸の後に続くはちみつの様なまったりとした甘みの余韻 NEW ●コロンビア ナリーニョ県サマニエゴ市 200g(C)1450円,(F)1500円・・・赤道直下エリアならではのオレンジの様な甘みとチョコレートのコクとほのかにさくらんぼを思わせる酸味 ●[カフェインレス]ペルー フェスパ農園 ウィルダー・ガルシア 200g(C) 1450円・・・程良いコクとまろやかな甘味、スッキリと明るい酸味を併せ持つグッドバランスのディカフェコーヒー ●ルワンダ ガスーラ集落 200g(C) 1400円・・・クリーンでなめらかな口当り、きび糖の様なコクと甘味、穏やかな酸とイチジクの様な後味の余韻 NEW ●エチオピア ジンマ地区 フンダ・オリステーション【ナチュラル精製】200g(C) 1550円 ・・・発酵臭の無いクリーンで気品漂うナチュラル豆。ライチの様な甘味と粘性を感じるなめらかな口当り NEW ●エチオピア イルガチェフェ地区 ゴティティステーション 200g(C) 1500円・・・熟れた桃の様な香りに柔らかなコクとしっかりとした甘味、ほんのりスパイシーな余韻 ●ケニア ティカ県 カラツファクトリー 200g(F) 1850円・・・カシスやダークチェリーの果実感、濃厚なコクと甘み、ワインやビターチョコのニュアンス ●インドネシア マンデリン ガロンガン種 200g(F) 1600円・・・クリーミーで柔らかい口当たりと南国フルーツの甘味とハーブ感を伴うしっかりとしたコクの余韻 【ブレンド】 ●ライトブレンド 200g(M&H・中煎り) 1350円・・・さっぱりとしていながら酸っぱすぎない浅めのブレンド ●新丸子ブレンド 200g(C・中深煎り) 1350円・・・酸味とコクと華やかさの調和した飲みやすいマイルドブレンド ●ダークブレンド 200g(F・深煎り) 1400円・・・しっかりとしたコクと香ばしさのある甘苦い深めブレンド ●こくまろブレンド 200g(F&I・深煎り) 1450円・・・かなり深めでしっかりとしていながら苦すぎない味わい ●ショコラブレンド 200g(C&F) 1600円・・・チョコレートに良く合うコーヒーを作りました。バレンタインギフトにもどうぞ♪ NEW ※(M・H・C・F・I):ご用意している焙煎度合いの略号表記です・・・M:ミディアムロースト(中煎り) ・H:ハイロースト(中煎り) ・C:シティロースト(中深煎り) ・F:フレンチロースト(深煎り) ・I:イタリアンロースト(極深煎り) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright (C) 2012 SHIBACOFFEE |